こんにちは、愛猫家の皆さん!
今回は、私たちの愛する家猫が常に快適で健康を保つための体温調整についてお話しします。
猫は非常に繊細な生き物で、その快適さは直接健康に関連しています。
では、どのようにして猫の体温を適切に管理するのでしょうか?
猫の体温の基礎知識
まずは、猫の体温について基本的な知識から始めましょう。
猫の正常な体温の平均値は約37.7度から39.2度です。
但し年齢によって少し変動します。
- 子猫:生まれたては低いですが、離乳期になるとだいたい38℃くらい
- 成猫:平熱は、人よりも2~3℃ほど高い37.7~39.2℃
- 老猫:成猫よりちょっと低い
これは人間の平均体温よりも少し高めですね。
だから僕もリクも暑がりなんだね!
真夏に、締め切った暑い部屋でのお留守番のせいで熱中症…なんて事にならないように、猫がこの体温度範囲を保てるように注意しましょう。
夏場の猫が快適に感じる環境
猫が快適に過ごすためには、環境が大きな役割を果たします。
猫は寒さよりも暑さに弱いため、室温は一般的に20度から24度が理想的とされています。
夏場はエアコンや扇風機を適切に使用して、猫が快適に過ごせる環境を整えましょう。
ただ、エアコンの冷たい風や扇風機の強い風が直接当たらないよう配慮も必要ですね。
ボク、お外の涼しい自然な風以外は嫌いなんだ。
ボクはクーラーの風、好き!
変わってるねって、言われるけど…
我が家の飼い猫・ソラは、36度くらいある2階の板間に転がっているのをよく見ます。
リクの方はクーラーの効いた1階リビングから動こうとしません。
夏場は特に体温管理が重要になるとはいえ、個体差はあるようですね。
高温が続くと熱中症になるリスクも高まるため、我が家では以下のような対策をしています。
- 適切な水分補給のために常に新鮮な水を用意し、複数の場所に水入れを置くことで、猫がいつでも水分を取れるようにしています。
-
クーリングマットを複数の場所に使用。
どの部屋にも行けるよう扉を少しづつ開けておき、猫が自ら涼しい場所を選べるようにしています。
猫が出してる『暑っ〜〜い!!』のサイン
- 手足を伸ばす、へそ天で転がる…
2階にいることの多いソラ君は、いつもグデ〜っと伸びています。
リク暑いんならリビングに居ればいいのに…
- 毛繕いの頻度が多い。
猫は主に肉球でしか汗をかかないため、暑いと感じたときは被毛を舐めて唾液の蒸発で体温調節をしています。
ソラ冬毛が抜けたからといってブラッシング、サボらないでね。
- いつもより動かない
日陰などの涼しいところでじっとしていることが多くなります。
猫は寒い時にもじっとしていますが、その時には体の熱を逃さないように、丸くなっています。
とはいえ、猫は1日の大半を寝て過ごす動物ですし、空調管理の行き届いた快適空間で気持ちよさそうに伸びをしたり、へそ天で寝ている姿をよく見ます。
人間が快適に過ごせているのであれば、あまり気にしなくてもよさそうですよね。
最後に、猫の体温異常に気づくためのサインについて。
過度にハアハアと呼吸をする、パンディング(口呼吸)をしている場合、非常に暑さを感じている証拠です。
これは通常の行動ではないため、すぐに涼しい場所へ連れて行き、改善しない場合は動物病院で診てもらう必要があります。
猫の体が熱く、パンディングをし続けている、またはぐったりしているといった場合には、タオルで氷を包んだもので冷やしたり、水を体にかけたりして冷やし、すぐに動物病院に連れて行きましょう。
早めに対応することが猫の健康を守る上で非常に重要です。
ですが「いつもと違うかな?」と気づいても、病院に行くことは猫のストレスになる事もある為、躊躇する飼い主さんも多いようです。
そんな時は気軽に無料相談サイトなどを活用されてはいかがでしょうか。
皆さんの猫ちゃんがいつも快適で健康でいられるように、この情報が健康管理に役立つことを願っています。
それでは、愛猫との幸せな毎日をお過ごしくださいね。
愛猫との生活がより豊かで幸せなものになりますように!
この記事はきりんツールのAIによるキーワードリサーチを利用して作成しました。
記事中のリアル猫は我が家の愛猫♡イラストはAI画像です♪
リク&ソラのInstagramです。
良かったら遊びに来てね!
https://www.instagram.com/nekomama.mari?igsh=MXM1cXZ3cjhmc2FzeA%3D%3D&utm_source=qr
コメント